忍者ブログ

2024-03-19(Tue)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013-12-04(Wed)

大阪府立高校の入学者選抜(入試)に英語の資格(外部検定)を活用することについて


先日学校(小学校から)、大阪府教育委員会からの

大阪府立高校の入学者選抜(入試)に英語の資格(外部検定)を活用することについて

というプリントをもらいました。


要約すると、平成29年度の入試(現小6の子の高校入試)から、
英語については英検の資格が英語の点数に反映できるとの事です。

資格によって、

TOEFL IBT
60点以上・・・100%
50~59点・・・90%
40~49点・・・80%


IELTS
6・・・100%
5.5・・・90%
5・・・80%


英検
準1級・・・100%
2級・・・80%


という感じになっていて、当日の英語の成績か、
上記資格に準じた点数配分か高い方が適用されます。


例えば、100点満点の試験の場合、
TOEFL IBT60点以上なら100点になります。
当日のテストが80点だったとしても100点ですね。


中三で英検2級も結構厳しいのではないかと思うのですが、
受験に反映されるとなるとちょっと本気で英語やらせようと思います。


中学2年で英検準2級に普通に合格する方法
PR

2013-07-10(Wed)

英語不要論者こそ「売国奴」だ 英語とITは子供の将来に必要不可欠


東洋経済オンラインに

英語不要論者こそ「売国奴」だ 英語とITは子供の将来に必要不可欠

という記事があるのですが、ご覧になりましたか?

英語学習の前に国語をやるべきだ

という論調をバッサリ切り捨てている記事なのですが、
なるほど・・・と、英語学習させつつモヤモヤしていた部分が
少しスッキリしました。

特になるほどな~と思ったのが、

「言語とはアプリのようなもの」

という部分。


アプリが入っていれば使えるけど、入っていないと使えない。
アプリを入れるのは早い方がいい。
あとから入れるとハード(脳)が固まってしまいうまく作動しない。


という事のようです。


英語学習というのは、単語を覚えるにしてもコツコツ地道な学習が必要ですので、
早くから少しずつでもいいから学習しておくべきだと感じています。


週1英会話教室や、学校の授業でたまに・・・くらいじゃダメです。
毎日学習がポイントだと思います。


できれば英語の授業を受けられる環境がベターだと思うのですが・・・
(インターとか、海外母子移住とか)


そこまでは無理でも、いろんな英語教材がありますし
少しづつでも学習続けていったら、やった分は子供の財産になると思います。


うちは公文の英語だけ毎日やっていますが、
できれば英会話も・・・とも思いますので、
こういう↓ゲームも取り入れていきたいと思っています。


学研 えいご三昧DS
学研 えいご三昧DS [Video Game]





2013-07-04(Thu)

くもんの英語推薦図書ってあるんですね!?(国語の推薦図書ではなく)


基本的に公文式の英語は、国語と算数と同じくプリントの学習で、
(初めの方の教材は本ですが)


「この本を読むといいですよ」


というような、国語で言うところの「くもんのすいせん図書」は
英語では特に指示されません。


英語の国語と同じような問題なので読むといいのでしょうが、
プリントを解くだけでも25分はかかるそうで(中1レベルだと)
英語本を読むまではなかなか手がまわらない・・・
という状況になるので、本まで指示されないのかなと思います。


ちなみに公文式の英語は、英会話ではなく英検用なんですけど、
受けた子の7~8割(だったと思う)が合格するほどの
合格率だそうです。


いずれは英語の本も楽しめるようになって欲しい・・・


という密かに願っていますが、力がついてきたら
英語の推薦図書をそっと用意してあげたいと思っています。


ちなみに英語の推薦図書については、公文海外版のサイト
見る事ができます。


うちの子が今やっているE教材で見てみると・・・


Ramona Forever
Ramona Forever [ペーパーバック]



う~ん・・・難しそうなので日本の教材とは連動していないかな?
でも、一番低いレベルから順番に選んでいけるのでいい感じです♪



2013-05-20(Mon)

5歳くらい~英語圏の学校へ通う子の英語の苦労



私の知り合いの息子さんは、5歳~セブ(フィリピン)に移住して
現地の学校に通っているのですが、英語に苦労しているようです。




子供なので英語はあっという間に

しゃべれるようになったそうなのですが、

読み書きに苦戦
しているそうです




子供が通っているくもんの先生にその話をしたら、
「そういう事例は初めて聞きました」と言われていましたが、
日本の英語学習は、英語の文章を見て読み書きして覚えるので、
しゃべれるのに読み書きできないという事にならないのかなと思います。



読み書きの学習をせず英語を覚えると、
英語のつづりを見ても何が書いてあるか読めないし、
書けないということのようです。



その子の場合は、夏休み中に遅れを取り戻すべく、
毎日家庭教師に来てもらって学習しているそうです。
(家庭教師については学校が紹介してくれるそうですが、
 その家庭教師さんの前はセブの公文の先生に
 家庭教師に来てもらっていたのだそうです)



その話を聞いて、公文の英語教材はよくできているなぁ・・・
と思いました。


聞く→真似して言う→書く→読む


が1つの流れになっていて、最後の読む教材も
3回読んでそれぞれかかった時間(秒)を計ります。


既定の時間(秒)で読めたら合格なので、
基本は書くよりも「読む」メインな感じですが、
この学習法だと、「しゃべれるけど読めない」にならないので、
実用的なのではないかと思いました。


ちなみにくもんの英語教材では、こういう感じの↓
E-pencilというものを使っています。


リープフロッグ 英語リーディングシステム グリーン 平行輸入品
リープフロッグ 英語リーディングシステム グリーン 平行輸入品 [おもちゃ&ホビー]



これはいいですよ!おすすめです♪








2013-04-05(Fri)

語学留学の低年齢化~夏休みセブ島語学留学



GWにセブ島(フィリピン)に旅行に行くので、
セブ情報をいろいろ調べているのですが・・・


語学留学の低年齢化が進んでいる事を受け???
フィリピンへの語学留学(英語)が増えているようですが、
フィリピンの場合費用がかなり安いことに気づいたので、
情報をシェアさせていただきますね。


まず、フィリピンについてですが、
第二公用語が「英語」なんです。

だからフィリピンの人が英語がペラペラ(たぶん)。
しかも英語オンリーではないので、訛りが少ないらしいです。

オーストラリアみたいに、「Sunday サンダイ」じゃないって事かと
思います。

あと、みっちり個人レッスンが受けられるのもいいですね~

その辺の事は興味があれば、こちらをどうそ↓





何と言っても魅力なのが費用が安い事!


一番短い期間で1週間~留学可能というのも、
何となく気軽でいいですよね。


春休みの1週間、夏休みの2~3週間、みっちり英語を学ばせてあげたいなぁ・・・


と、密かに思っています。


海外留学となると敷居が高いけど、語学留学なら
半分旅行で英語力アップって、1粒で2度おいしい?(笑)


ちなみに気になる費用は、
1週間 80,000円(学習費用&1人部屋宿泊の場合)
2週間 138,000円(学習費用&1人部屋宿泊の場合)
これに行きかえりの航空券&食費などがかかります。
あるスクールの一例:もっと安いスクールもあります。たぶん。
 親子で行くと2人部屋なので、少し安くなりますね。


ご参考まで★


フィリピン「超」格安英語留学
フィリピン「超」格安英語留学 [単行本(ソフトカバー)]












バーコード

ブログ内検索