忍者ブログ

2024-03-19(Tue)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-12-12(Wed)

いつかの「やってて良かった」ために


先日くもん教室に教育についての話を聞きに行ったのですが、
その話の後にくもんの人(現場の人ではない運営側の人)が、


最近、くもんに通っているお子さんがやめる時間に、


子供がしんどいって言っているから・・・


という理由でやめられる方が多いそうなんですけど、
そのお子さんの年齢を聞いたら年長さんなんです。


子供の意見を聞いてあげることも大切だとは思うのですが、
ある程度大きくなって自分でしっかり判断できるように
なるまでは、(小学校高学年~中学生くらい?)
親が導いてあげるべきなんじゃないでしょうか?



と言われているのに激しく共感しました。


嫌なことを無理やりさせるのはどうかと思う部分は
あると思うのですが、くもんの学習については、
日本で生きていて学校に通っている以上は
絶対に避けて通れない部分なので、
嫌でもやらせるはアリとちゃうかな~?


しんどいからやめられたら、しんどいことは避けて
できない子になるんちゃうかな~


しんどくても、嫌なことでもがんばれる子になれたら
大人になってもがんばれるんちゃうかな~


と思い、私は子供に


くもんはやめたらあかんで!
全部終わったら(最終教材修了)やめてもいいよ



と言っています(^^;)


くもんをやっている子供って、本当に嫌々やっているんだけど、
中学生くらいになって初めて、


「くもんをずっとやってて良かった」


って本気で思うそうです。


と、くもんの宣伝になりましたが、
ピアノなどの習い事は嫌やったらやめていいと
思っています。


と書きつつ、引き際って難しいですよね~~~


自宅で勉強なら、自分のペースなので
いつやめてもいいような気がしますが・・・
(っていうか、そうなると勉強やめ放題!?)



★小学校高学年~中学生の子が「これならできる」って思う自宅学習法


オール5家庭教師が教える「自立学習支援キット」




PR

バーコード

ブログ内検索